![]() ひ ろ ば 更新日 :2012.5.16 |
|
みんなが作る楽しいページです!お気軽に投稿して下さい |
![]() 絵画、書、絵手紙、写真、手芸 その他なんでも手作りのものをご紹介下さい |
![]() 更新 2007.8.11 私の住んでいる町はこんな所ですこんな珍しいものもあります 道の草花古木、お地蔵様、何でも結構です ちょっと言葉を添えてご紹介下さい |
![]() 第13回 みんなのボンバス写生大会 トールペイント ばら グラスアート 俳画と水墨画 手編み 絵手紙サークル 木彫り 絵手紙 ドールハウス 炭のアート part2 炭のアート |
![]() ![]() 金魚とめだかの影絵で涼を・・ 己斐上公民館周辺の桜たより その1 己斐上公民館周辺の桜たより その2 己斐上公民館周辺の桜たより その3 ![]() ブルーベリーが採れた ヤマモモ 沙羅双樹の花 白い花を追って 時の流れをを忘れさせてくれる「金魚」 「夏は来ぬ」うの花の におう垣根に〜 ひろしま美術館のマロニエの花 高須台パークタウン「なんじゃもんじゃ」並木道 竜王公園一帯を包み込む 「ニセアカシア」の花 ![]() 2004 三篠・横川地区の 春のおとづれ 己斐地域の春たより 2004 春、満開2003 秋散策・・三滝寺 春、満開2002 春、満開 雪の朝 日本庭園 釣りの光景 新八幡川橋 井口明神(小己斐島) 草津行者山眺望 季節を告げる庭の花・蘭 アルパーク |
![]() 「わたしの自慢のお庭」「こんな花知ってますか?」 「うちの庭でこんな野菜が出来ました!」 育て方の秘訣など・・・教えて下さい |
|
花笑みの愛情いっぱいの庭 奥様の野菜畑3 奥様の野菜畑2 奥様の野菜畑1 愛情いっぱい私の庭 みどりの庭2「月下美人の実」 みどりの庭1「月下美人の花」 |
|
![]() ちょっと気が付いたこと、町で耳にしたほっとな話 「聞いて、聞いて!」とはずむ様なことなど、お気軽にどうぞ! |
|
こころあたたまるお話 大好きな町、広島 我が家のアイドル インターネットで乾杯 児童館の中で 賢い盲導犬ハーブ 三浦さんに学ぶ |
|
![]() 身の周りの出来事や折りにふれ見たこと感じたことを 気の向くままにお書き下さい |
|
甘えの一日 いただきます 今日も一日 |
<送っていただく方法> | ||||
![]() |
トーク、エッセイ等文章だけのものはメール、FAX郵送いずれでも結構です。(手書きのものはそのままコピーしますので、わかりやすく書いて下さい。) | |||
![]() |
絵、写真等色つきのものはメールに添付されるか、郵送してください。サイズの大きい絵、書等はA4(20x30センチ)以下の写真にしてお送り下さるか、そのままご持参下さい(こちらで撮影します)。 |
お問い合わせ 〒733‐8530 広島市西区福島町二丁目2-1 西区役所区地域おこし推進課内 西区コミュニティ交流協議会事務局 TEL (082)532-0927 |
||
![]() |
原則としてご投稿いただいた作品は全て掲載します。ただし宗教や政治等の主義・主張の表現のあるもの、特定の対象(人、店)などを中傷したり誹謗したりするもの、明らかに個人の営利目的と判るもの、良識より逸脱しているものはお断りします。なお、住所、氏名、電話番号、Eメール等、明記されてない場合は掲載しません。表示に匿名希望の方はその旨お書き下さい。 | |||
![]() 現在は閲覧のみです。 |
||||
![]() ![]() |